引用元: ・【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.90【マッタリ】
倒した後なのか
こころがポップアップした後なのか
中の人以外絶対分からんよなあ
倒した直後のスライムが跳ねて「つうしんちゅう…」って出た際に
サーバ側で抽選処理 → 結果をDBに記録 → 結果をスマホ側に返す
って処理をしてるのだろうって事は仕事柄理解できる
ほこらとメガモンは必ずこころを落とすから倒した直後だろうね
>>299
やっぱりこころがポップアップした時にはランクは決まってるかね
更にいえば、敵と戦いが始まった時点でもうどの敵がどのランクの心を落とすかまで決まってる可能性もある
サーバで処理した結果を受け取りスマホ側でグラフィカルに見せてるだけで、スマホ側で抽選処理はやらない
セーブデータもスマホ側には無いしね(だからバックアップにスクエニアカウント連携が必要になる)
そりゃ倒した後なんじゃない?
祠もメガモンも倒してから心ポップアップする前にアプリ落ちたりしても心手に入ってるし
こころ確定なんかはマップに表示された時点でモンス固定されるからもうその時点で決まってるんじゃないの?
メガモン通信エラーで表彰台の演出とか無くてもこころはbox入ってるし
スマホ側で処理すると不正できちゃうし、抽選処理の際にスマホがフリーズしてもサーバ側に先に記録があるから問題なく処理できる
ガチャのレア演出って大体他のゲームだとレア確定なんだけど
単発ガチャのあのピカピカ流星群なんちゃって演出はなんだろうな
韓国産のゲームとかだとああいう偽演出はよく見るんだけどな
DQWのレア確定演出は(後から追加されたものだけど)スラミチだからね
オーロラや流星群は単なるガチャ依存症煽りみたいなものでは?
海外カジノのスロットマシンにもそういう演出はあるよね?
リーチにはなるがリーチの時点で結果は既に決まっていて絶対に当たらない
日本のパチンコにもそういう演出はあると思う(パチンコはやらないから知らんが)
だからドーパミンドパドパ → ギャンブル依存症になるわけでして…
そうだね
オーロラ流星群が出た時よりもピカピカ単発の演出の方が色変化の確率高いように感じるのがなんとも
昔とあるゲームのガチャではガチャ引く前に次に引く結果がレアかどうか確定してて
ガチャ実行前に何度もキャンセルしてると実行前に表示されるキャラでレアが引けるかわかるなんてのもあったなぁ
サーバから返ってきたガチャ結果に★5が含まれていたら流星キラキラ演出が出やすい…なんて事はやってるかも?
とにかくやってる事はカジノの演出と一緒
カジノでも大昔から「当たりそうで当たらない演出」を客に見せてた
そこに意味があるからこそそういう演出は無くならない