引用元: ・【Niantic】ピクミンブルーム Pikmin Bloom 9匹目【任天堂】
465: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:11:06.14 ID:SKSLaT+rd
これ何がおもろいの?
ポケゴのようにハマらんのだが
466: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:13:26.33 ID:GeRTf+T90
>>465
ウォーキングのお供かつウォーキングの邪魔にならないよう立ち止まって操作する機会を抑えたアプリだから
ポケゴみたいにちょくちょく立ち止まってあれこれやりたい人向けではない
468: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:15:42.09 ID:Lob5izQcp
>>465
散歩にちょっとした目的が出来るだけのアプリだよ
元から歩くのが好きな人向け
486: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 19:16:35.54 ID:GDIEMAZx0
>>468
本当にこれ
ウォーキングの習慣無かったらやってないw
472: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:38:17.06 ID:y2uiS4ej0
>>465
ポケモンGOは近場のジムバトルキチ◯イ多すぎてイライラゲーだったからピクミンは自分に合うわ
505: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 20:58:34.82 ID:hjrolRkQ0
>>472
これは同意せざるを得ない
Ingressも複垢巡回ニキが近所に入り浸るようになってから急激につまらんくなった
537: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 22:52:40.16 ID:abXxyxqnM
>>465
歩いて楽しむだけだよ
467: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:14:58.45 ID:UNEADpjar
ちょっと豪華な万歩計だなってプレイしてて思うわ
473: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:41:16.00 ID:GeRTf+T90
ポケゴは配信開始直後に「あの公園でゼニガメ出たよ!」とか現地で知らん人と顔合わせて情報共有出来た頃が楽しかったが
それも一カ月くらいしか持たなかったな
いらないポケモンばっか出て来るわジムはガチ勢が占拠してまず楽しむ内に入らないわで全体の要素の半分も楽しめる余地が無かった
474: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2021/11/22(月) 18:42:28.94 ID:a08U/wOs0
ポケGOは初期にやってたけど田舎でなんでポケモンあまり沸かないし、ジムの防衛がだるかった
ピクミンはビックフラワーの数は都会と田舎で差があるだろうけどまったり自分のペースでできるのがいいわ